CATEGORY:
2009年08月22日
カスタム工房第4弾~貴方にに捧ぐ、最高のグリップ~
うっはっは~、宿題一つも終わら~ん(涙)、あーみーです。
いや、ちょ、ヤバイっしょコレ。
まぁ、気にせずに今日の本題。
MEUピストルを買うのに先駆けて、自分でグリップを作っちゃおうかと。
作ると言ってもパテとか使うわけではなく、あくまでも持っている物を加工したりするだけですが。
ところで何故第4段かと言うとですな、
もう一つの方ですでに3つやってるんですよ。
まぁいいや。では早速。

使うのはこれらです。
東京マルイ10歳以上用ガバのグリップ、それとタミヤのアクリル塗装、クリヤーオレンジとクロームシルバー。
コルトのメダリオン(どこかで入手。もとは金だけどすでに銀に塗装ずみ)
今回作るグリップは2種類。
まず一つ目です。

フツーのグリップを、

マッ●ーとかの油性ペンで真っ黒にしちゃいます。
その後にシンナーで何度も拭いて少し色を落とします。

するとこうなります。
全部落とさずに軽く黒味がかってると思う程度で。
次に木目をつけます。
また油性ペンを使って。

そしてこうなったところで、

このようにクリヤーオレンジでアクリル塗装をしていきます。
後は乾かして一つ完成。
次はとりあえずもう一つの方を。
一応さっきまでの手順と変わりませんが、これにはメダリオンを付けるのでそこを彫ります。

こんな感じで。まぁそこにメダリオンをはめ込んでやって、その裏からテープで貼り付けちゃいましょう。
そうして出来上がった2つのグリップですが、

まず1つ目。質実剛健でミリタリー調なグリップに。

持っているガバに付けてもいい感じ^^
なかなかカッコいいです。

こっちはメダリオンを付けた方。
ゴージャスな感じですね^^

こちらも付けてみます。
こっちはミリタリー調と言うよりプロフェッショナルな感じです^^
どちらもなかなかの出来栄えですね~。
市販の物を買ってもいいですが、やっぱりそこは自分で作りたいもの。
自分で作った方が愛着も湧きますからね。
それでは~(^^)ノシ
いや、ちょ、ヤバイっしょコレ。
まぁ、気にせずに今日の本題。
MEUピストルを買うのに先駆けて、自分でグリップを作っちゃおうかと。
作ると言ってもパテとか使うわけではなく、あくまでも持っている物を加工したりするだけですが。
ところで何故第4段かと言うとですな、
もう一つの方ですでに3つやってるんですよ。
まぁいいや。では早速。
使うのはこれらです。
東京マルイ10歳以上用ガバのグリップ、それとタミヤのアクリル塗装、クリヤーオレンジとクロームシルバー。
コルトのメダリオン(どこかで入手。もとは金だけどすでに銀に塗装ずみ)
今回作るグリップは2種類。
まず一つ目です。
フツーのグリップを、
マッ●ーとかの油性ペンで真っ黒にしちゃいます。
その後にシンナーで何度も拭いて少し色を落とします。
するとこうなります。
全部落とさずに軽く黒味がかってると思う程度で。
次に木目をつけます。
また油性ペンを使って。
そしてこうなったところで、
このようにクリヤーオレンジでアクリル塗装をしていきます。
後は乾かして一つ完成。
次はとりあえずもう一つの方を。
一応さっきまでの手順と変わりませんが、これにはメダリオンを付けるのでそこを彫ります。
こんな感じで。まぁそこにメダリオンをはめ込んでやって、その裏からテープで貼り付けちゃいましょう。
そうして出来上がった2つのグリップですが、
まず1つ目。質実剛健でミリタリー調なグリップに。
持っているガバに付けてもいい感じ^^
なかなかカッコいいです。
こっちはメダリオンを付けた方。
ゴージャスな感じですね^^
こちらも付けてみます。
こっちはミリタリー調と言うよりプロフェッショナルな感じです^^
どちらもなかなかの出来栄えですね~。
市販の物を買ってもいいですが、やっぱりそこは自分で作りたいもの。
自分で作った方が愛着も湧きますからね。
それでは~(^^)ノシ
Posted by あーみー
at 11:28
│Comments(0)